のんびりくららのおいしい生活 -16ページ目

簡単☆ピザトースト

これは、私が大学の時にバイトしていたカフェバーのマスターさんに

教えていただいたレシピです☆

 

 【用意するモノ】

 ・パン (食パンがいいかな。バゲットでも)

 ・ケチャップ

 ・オレガノパウダー

  ※これは必ずパウダーで!葉の状態じゃダメです。

 ・とろけるチーズ (私はスライスチーズを使ってます)

 ・具材 (お好みでいいですが、ピーマンとタマネギを使うといいです☆

       私はそれにハムを加えるのがお気に入りです)

 

【作り方】

 ① 野菜を薄くスライスし、食べやすい大きさに切る。

 ② パンの片面にケチャップをかけ、オレガノパウダーを振り、

    ケチャップとオレガノを混ぜながらパンに塗りつける。

    ↑POINT☆

       ケチャップとオレガノパウダーを混ぜると、ピザソースの味に

       なるんです(^^)

       分量はお好みでいいんですが、オレガノを結構たくさん使った

       ほうがおいしいです。

       味見しながらご自分の味を作って下さいね☆

 ③ 具材を②の上にまんべんなく広げる。

    ※あんまりぶ厚くならないようにして下さい。

    ※お好みで塩コショウをふって下さい。

      ケチャップの塩分があるので塩はいらないかもです。

 ④ とろけるチーズを③の上にのせる。

 ⑤ トースターで焼く。

 完成!!

 

よく朝食に作るんですが、これにコーヒーをつけると

まるでカフェにいるかのような気分☆

 

具材をあらかじめ切っておき、タッパーに入れておけば朝が楽です。

ケチャップ&オレガノとチーズさえあれば、ピーマンだけ、タマネギだけ、

具材なしでも、案外おいしく食べられますよ☆

憧れの家庭菜園☆

またしても100円ショップにお買い物に出かけました(^^)

スズランテープないかなぁ~と思って行ったのですが……。

 

何と店頭にガーデニングコーナーがありました!!

吸い寄せられるようにそのコーナーに足を運んでしまった私。

そこで、カイワレちゃんの種を発見☆

 

もともと家庭菜園を作りたい!って思ってたんです。

でもマンションのベランダあんまり広くないし……と諦めていました。

 

そんな時、kyokoさんのブログでカイワレ日記を発見☆

簡単そうだし楽しそうで「これだ!」って思ったんですね。

でも、カイワレの種ってドコで手に入れるのやらわからず(><)

挑戦できないまましばらく時が流れてしまっていました。

 

それが、まさか100円ショップにあるだなんて(^^;)

「これはもう運命だ☆」と勝手に盛り上がって、100円ショップの種

ってどうなんだろう??と、ちょぴりの不安を抱えつつ手にとりました。

 

そのままレジに行けばよかったんです。

でも、フト隣を見ると……

 

野菜やハーブの種が!!

 

しかも、さらにその横には、おあつらえ向きのプランターやらシャベル、

何と土まで売ってるんです~(><)

「カイワレだってまだ挑戦してないのに野菜だなんて……」

と自分を抑えようとしましたが、悩みに悩んで30分。

結局買っちゃいました(><)

 

ホントはローズマリーとかバジルといったハーブが欲しかったんですが、

売り切れていたため、三ツ葉、レタスMIX、赤丸大根、小かぶの種を

買ってみました(^^)

あ、あとプランターと水受けとシャベルと土とネームタグも☆

 

 

家庭菜園セット家庭菜園セット☆

 

 

コップ菜園セットカイワレ栽培セット☆

 

 

……って買いすぎですよね(^^;)

 

成功するのかかなり不安ですが、とりあえず頑張ってみます!!

どうか皆さんに成功報告ができますように……☆

 

 

 

うちの母親と妹って……(><)

先程、実家の母親から突然電話がありました。

 

   「突然どうしたの?」

 母「秋田(母の実家)に遊びに行かない??」

   「……は?何で突然?いつ??」

 母「ちょっと~、イヤなの~」

   「イヤとかじゃなくって……」

 母「ほら、飛行機安くとれるから、7月の頭くらいに1週間ぐらい

    行こっか~ってカンジよ☆」

 

妹→6月下旬 母&私→7月上旬 が誕生日のため、バースデー

割引で安く航空券が手に入ることからの企画。

母、妹、その息子、私の4人で行くとのこと。

 

   「突然すぎてスグには決められないよ~。ダンナさんに相談しないと」

 母「……。ちょっと~○○(妹の名前)!!

   この子ったら、『ダンナさんに相談しないと~』とか言ってるわよ!!」

 

受話器の向こうから、母と妹の大爆笑が聞こえてきます(^^;)

 

   「ってゆ~か、当然でしょ??ふたりは旦那を置いてって平気なの?」

 母「はぁ~あ。あんたってば意外に優しいのね~。

    もちろん、置いてくに決まってるじゃない!

    ○○なんて、『行くことになったから』って言ってるわよ(^^)v」

 

ひどすぎる!!

妹は1年前に年下の彼とできちゃった結婚してまして、経済力がないから

一家3人、何故か嫁側の実家に居候してるんですね(^^;)

まぁ、彼の実家も近いんで、ちょこちょこ行き来してるみたいですけど。

 

でもでもっ!

そんな彼を置いてくだなんて~(><)

しかも、7月の頭には妹夫婦の1回目の結婚記念日があるのに~!!

 

 母「あ~そういえばそうね。でも、○○は気にしてないからいいんじゃない」

 

ガーンッッ!!

 

   「それに、うちらみんな誕生日でしょ?ダンナさんと一緒に祝いたいよ!」

 母「ハイハイ」

 

完全に聞き流されてる~(><)

 

 妹「え~!じゃあお姉ちゃんは行かないのっ!?」

 

どうしてちょっとキレてるんだぁ~(><)

 

結局、私がダンナさんに確認してから……ってことで電話を切りました。

電話口の母親と妹、すっごい文句言ってたケド(^^;)

まぁ、うちのダンナさんが「ダメ」って言うことはなさそうなんですけどね☆

 

それにしても薄情者だ、うちの母親と妹(><)

お父さんと妹のダンナさんかわいそ~。

オススメ本 2

著者: 堀川 波

タイトル: わたしがあなたに聞いてみたいこと

 

絵本です。

結婚している人向けかな??

でも、同棲してたり、ステキな恋愛をしている人にもゼヒ読んでもらいたい♪

 

私はこの本を読んだときに、自分の気持ちを代弁してもらったみたいでした。

「そうそう。そうなの~」って、何度も何度も思いました。

私がダンナさんに聞いてみたいことばかり。

読んでいて、ほんわか幸せ気分になりました(^^)

 

この本も、何度も読み返しています。

とくに、ダンナさんとの記念日やケンカしちゃった時。

記念日には、ダンナさんと一緒にいられる幸せを感じます。

ケンカしちゃった時は、素直になるための勇気をもらいます。

 

堀川さんの作品は、全体的にとってもかわいらしいです☆

絵も文章も全部、とにかくかわいい。

大好きなので、よく人にプレゼントしています。

もう10人以上になるかなぁ??

 

でも、この作品はやっぱり結婚している人向けだと私は思うので、

ステキな恋をしている人には↓をプレゼントしています。

 

著者: 堀川 波
タイトル: わたしはあなたのこんなところが好き。

 

実は、堀川さんはこの作品の方が有名です。

よく考えてみたら、この作品も一緒に暮らしているふたりの話でした(^^;)

でも、こっちの方が初々しいカンジがするんです、私としては。

 

ちなみに、これから恋をする人には↓をプレゼントしています☆

 

著者: 堀川 波
タイトル: はじめは「好き」って気持ちから

 

人を好きになるって幸せなことだな~って思える本です(*^^*)

 

ゼヒゼヒご一読下さいませ☆

ちょっとしたプレゼントにも最適だと思いますよ(^^)

レンジ de クッキング☆

最近私の中でブームなのが、電子レンジで料理をするコト(^^)

 

キッカケは、電子レンジで温野菜やピクルスを作る、

専用のタッパーを買ったコト。

パスタ用やうどん用などなど、結構いろんな種類があるんです。

……まぁ、普通のタッパーでもOKだったりするんですけどね(^^;)

 

はじめのうちは、便利だな~と思ってたまに利用する程度でした。

しかしっっ!!

何気なくテレビで「1か月で1万円生活」なる番組を見ていたところ、

レンジで料理するとかなりの節約になるコトが判明☆

以来、ブームになってしまったのでした。

 

アレコレやってみると、確かに節約!

ガスコンロで料理する時とレンジで料理する時の時間は一目瞭然!

しかも、レンジで料理すると栄養が逃げないんですって!!

 

私、煮込むのが好きで、やたらとトロ火で煮込むクセがあるんです。

長時間のトロ火って、結構ガス代がかかるんですよね。

この点も、レンジで解決!

ムダに煮込むクセがなくなりました☆

 

とはいえ、本格的な料理を作る時は、やっぱり火を使っての方が

おいしくできるような気がします。

トロ火で煮込んだビーフシチューは最高においしいですし。

 

夫婦共働きだった頃は、金銭的に余裕があったので、好き放題に

光熱費や食費を出費していました。

専業主婦になった今は、収入が減った分、お金をできるかぎり

効率よく使って、日々やりくりする努力をするようになりました。

 

でも、「節約節約」って必死になったり、がめつくなったり、ケチに

なったり、やたらと貧乏くさくなったりはしたくないなって思います。

 

無理してお金を貯めるのも時には必要。

でも、そうじゃない時は、できるトコでうまく節約して、節約できた分、

ちょっぴり豪勢にしてみたりして、メリハリのある生活ができたら

いいな~って思ってます。

 

とりあえず、「レンジ de クッキング」をイロイロ挑戦してみます☆

おいしいレシピができたら、皆さんにご紹介しますね(^^)

皆さんもオススメレシピがあったら、ゼヒゼヒ教えて下さいね!!

オススメ本 1

(ハードカバー)
(文庫)
 
著者: 梨木 香歩
タイトル: 西の魔女が死んだ

 

私が大好きで大好きでたまらない本です。

仲良くなった人には、100%の確率でオススメして貸しています。

結構注目されている作品なので、ご存じの方も多いかな?

 

人に貸すために、貸す用の本を持っている程。

ハードカバー3冊、文庫2冊、絶版になったマイナー(?)な出版社

からでた初版1冊。

大好きすぎて、6冊も持っています。

 

この作品は、児童文学(小学生向け)というよりも、ヤングアダルト(中学生)

向けの本みたいです。

とはいえ、小学生でも普通に読めると思います。

読書感想文にぴったりかも??

ジャンル的にはファンタジーなんですが、「ちょっぴりファンタジー」ぐらいです。

 

あらすじは、不登校の少女(中学生)が、自然と共存?している

祖母の元で暮らしていくうちに、精神的に強くなり、生きる力を

取り戻していく……みたいなカンジです。

 

この作品、といかこの作家さん。

文章の組み立て方や言葉の使い方がとても上手なんです。

初めて読んだ時「キラキラしてる」って思いました。

きらびやかな表現を使っているわけではないんです。

おおげさな表現をしているわけでもないんです。

自然で素朴で、でも力強い何かを感じるんです。

みずみずしい……そんなカンジ。

 

言葉にはうまく表現できないんですが、本当にステキな本です。

私はラストであったかい涙がボロボロ流れました。

心が洗われる気がして、疲れた時に読んでは癒されています。

 

大好き過ぎて、誇大表現じゃなく100回は読んでます。

読むたびに新しい発見があります。

私の必殺?手抜きゴハン

ダンナさんがゴハンいらない時や、平日の昼ゴハンとして

よく食べているモノをご紹介します。

かなりな手抜きというか、料理とは呼べないモノですが(^^;)

 

【用意するモノ】

 ・ごはん(冷凍や、前日の残り)

 ・納豆

 ・卵

 ・キムチ

 

……たったこれだけ!!

 

【作り方】

 ① ホカホカのごはんをどんぶりに入れる。

 ② 納豆を(付属のタレを加えて)よ~くかき混ぜ、

    ごはんの上にぶちまける。

 ③ キムチを②の上に散らす。

 ④ 卵を③の上に乗っける。  

 ⑤ グッチャグチャに混ぜる。

  ※お好みで、酢(私は必須!)、黒酢、もろみ酢、めんつゆ、

     しょうゆ、七味、ネギ……etcを入れてもOK!

 

……完成!!

 

私は、酢をたっぷり入れて、ものすごいかき混ぜて、全体が

ホワホワ~っとしたのをズルズルかき込むのが大好き(^^)

これがホントに大好きで、飽きもせず毎日のように食べてます。

2食連続でもいけますし、食べない日が続くと切なくなります。

 

ちなみに、キムチや卵はなくてもいいんです。

納豆さえあればいいんです!!

私は納豆がものすご~く大好きなんです。

あと、酢も大好きなんです。

原液を飲むほど大好きなんです。

だから、ありえないほどたくさんかけてます(^^;)

 

納豆以外のモノは、入れたり入れなかったり、いろんな余りモノ

を入れてみたりしています。

あとは、ゴハンをうどんやおそばやパスタに変えてみたり……。

 

納豆嫌いの方には、まったくもってオススメできませんが(^^;)

見た目もちょっと……ですが(^^;)

私はホントに大好きなんです!!

興味がある方は、勇気を出して挑戦してみて下さいね☆

本が好き☆

私の趣味のひとつに、読書があります。

 

ものごころついた頃から本が大好きでした☆

小学校の帰り道、友達とわかれた後は、ひとりで本を読みながら

歩いていたモノです。

近所の人から「二宮金次郎みたい」との噂をキャッチした母親に

こっぴどく怒られたりしたものです。

怒られても続けてましたけどね(^^;)

 

高校までは、2段ベッドの下の段で寝ていたので、裸電球を

ぶら下げて、夜遅くまで本をよみふけったり……。

これもモチロン怒られました。

そして、やっぱり怒られても続けてました(><)

 

社会人になってまとまったお金を手にしたら、子供の頃に大好き

だった本を買い占めよう!!

 

……そんなことを夢見て社会人になった程です(^^;)

 

いまでも本が大好きで、よく読んでいます。

活字なら何でも読みますが、とくに好きなのは児童文学。

夢があって、優しい気持ちになれる本が好きです。

大好きな本を、繰り返し繰り返し読むのが好きです。

そして、人にすすめるのも好きです(*^^*)

 

というわけで、今後、ちょこちょこ皆さんに紹介してみたいと思います。

児童文学は、これからお父さんお母さんになられる方の参考になるん

じゃないかなぁ~って思います☆

あ、モチロン、大人の方が読んでもステキな作品なんですけどね!

 

ちなみに、ダンナさんはマジメな雰囲気で、いかにも本好きなイメージ。

だけど、実際は活字嫌い……(><)

読んでも絵本が限界で、読書の楽しみを共有できないんです。

食の好みは合うんだけど、趣味はあんまり合わないんですよね~。

私と焼き魚

今日は、初めて朝から魚を焼いてみました☆

いかにもな朝食っぽく「焼き鮭」!!

 

実は私、焼き魚自体が苦手だったんですよね(^^;)

小学校6年の時の給食で、イワシが出たことがあったんです。

その骨がノドに刺さって、3日間ず~っと痛くて痛くて(><)

それがトラウマになって……。

あと、焼いた後のコンロが生臭くなるのもイヤで……。

後片づけが面倒そうだな~と思ってまして。

あとあと、焼いてる時のニオイが部屋にこもる気がして……。

 

でも、ダンナさんは焼き魚好き。

専業主婦になったからには、ダンナさんの期待に応えねば!

……と思っていたら、薬局でスゴイものを発見☆

 

その名も「プルンポイ」!!

 

魚を焼く時に、受け皿に水を入れますよね?

その水に、プルンポイ(白い粉)を溶かすんです。

すると、冷めた頃には水がゼリーみたいに弾力を持って固まって、

「ツルンッ」とはがれて、まさにプルンポイ!っと捨てられるんです!

 

これなら焼き魚もいいかも~☆

ということで、約2週間前、ようやく焼き魚デビューをしたのでした(^^;)

 

プルンポイには本当に大感動したので、早速ダンナさんに報告!

 

  「そんなことしなくても、片栗粉を溶かせば固まるよ~(^^)」

 

え!?そうなの~??

ゼンゼン感動してくれないダンナさん。

悲しいので、実家の母親にも言ってみました。

 

  「そんなことしなくても、片栗粉を溶かせば固まるよ~(^^)」

 

ガーン!!まったく同じ答え……(><)

もしやこれって常識!?

仕方がないので、片栗粉で試してみると……。

 

確かに固まりました(><)

でもでもっ!

絶対に絶対に、プルンポイの方が効果はスゴイんですよ~!

……とはいえ、今は経費節減?で片栗粉を使ってるんですけどね。

 

さてさて。

焼き魚を克服したとはいえ、さすがに朝焼くのはニオイがね~……

と思っていた私。

ダンナさんがこの土日研修合宿に行くとのことなので、張り切って

朝焼き魚に挑戦してみました☆

 

結果は、ゼンゼンOKでした!

ニオイも別にきになりません。

朝から焼き魚を食べると、何だか旅館にでも来てるみたい(^^)

これからは、たまには朝焼き魚もありかな??

Myぬか床☆

専業主婦になったらやりたいコト、子供の頃からたくさんありました☆

実は私、専業主婦になることが夢だったんです。

平凡だけど幸せな家庭を作ることにず~っと憧れてました。

 

で、そのやりたいコトのひとつが、Myぬか床!!

 

自分でぬか漬けを作るのが夢だったんですよ☆

で、先週、イロイロとスーパーでぬかを探してさまよってみました。

でも、いいぬかにめぐりあわなかったんです(><)

 

やっぱり、せっかくだからこだわりたい!!

 

でも、なかなか「コレだ!」って思えないんですよね。

その夜、ダンナさんに相談してみると……

 

  「ぬかなら、いつも買ってるお米屋さんにもらえばいいんじゃない?」

 

そう。

うちの近くには、すっごいこだわりのお米屋さんがあるんです。

いつもそこで精米してもらったお米を買っています。

 

早速、次の日にお米屋さんへ……。

何と、快く大量のぬかをタダでいただいてしまいました(^^)v

 

次は、ぬかを入れる容器探し!

イロイロと見てまわったんですが、ぬか漬け用の容器って、やたらと

大きくて、使い勝手が悪そう(><)

しかも、何故かやたらと高い!!

「これなら100円ショップのタッパーで充分では??」

と思い、早速ダイソーへ。

 

何件かダイソーを見て回り、1時間後……。

ようやく、ビビッ!とくるタッパーに出会いました☆

即購入!!

 

そして、いよいよぬか床作りのスタートです!!

 まずは、容器を熱湯消毒。

 続いて、生ぬかをフライパンで軽く煎って、煎りぬかにします。

 煎りぬかを、キレイに拭いたタッパーに入れ、冷まします。

 その間に、濃いめの食塩水をあっためて、食パンをひたします。

  →食パンを入れると、ぬかの発酵を促進するんですって!

 ちょっと冷ました食塩お湯を、煎りぬかに少しずつ加えます。

 こねては食塩お湯を加え、ぬかを耳たぶの固さにします。

 

これで、ぬか床の完成!!

あとは、毎日1、2回、かき混ぜればOK!! ←ノルマです(^^;)

 

私、これですぐにぬか漬けが作れるもんだと思ってました。

そしたら違うんですね(^^;)

捨て漬けってコトをして、ぬか床を育てないとダメなんですって!

それも2~4週間も!!

 

ぬか床が完成したのが4月8日(金)。

完成まではまだまだ遠い……(><)

 

 ちなみに、これ↓が我が家のぬか床ちゃんです☆

 ぬか床